コムデギャルソンコレクター(90年代) 2016-06-18 90年代、本当に頭がおかしいのか?というぐらい服を買った マルジェラが好きで好きでとにかく買った 特に1点物、少数品は買わないと気が済まなかった←あほ そしてほとんど売ってしまった 同じ時代に服を買いまくってた友達に聞くと やはりみんなほとんど手放してしまって残ってないらしい そしてたびたび 「あ〜今あれ着たいな〜なんで売っちゃったんだろう?」と言う後悔に襲われるらしい おなじく ところがだ 90年代に私の何倍も洋服を買いまくっていた方がいるのですが このかた当時の服全部持ってるんです 全部ですよ、すごくないですか?! しかもほとんどコムデギャルソンとジュンヤ 今ではヴィンテージとも言われるあの名作揃いの90年代コレクションです 昔から収集癖があるこの人物 うちの姉です ギャルソンには流行がないからずっと着られるし 今着られなくても必ず出番がやってくるそうだ 確かに そこで姉コレクションをごそごそ物色していたら でてきました ジュンヤの伝説のコレクション 1993年の「双子」 ずるっとながーーい袖 ヴェトモンっぽいんですよこれが どこが双子? 後ろを向くと わかります?お尻のところ もう一つ衿がみえます こっちの衿の方から着てみると 半袖のシャツワンピーになります そして長袖の子は前でぐったりしてます そうこれが双子シリーズ 本当に本当にどれもこれも凝っていてかっこよくて 古着スウェットとかジャージとか いろんなバージョンがありました 初期のジュンヤはとにかく数が少なく全国で1〜2着のみというのがざらなので 大変希少価値がある物ばかりです シックなマキシ丈シャツワンピー 後ろは いろいる このこはノースリーブですね この袖こんなこともできます このジュンヤの双子、いろんなブランドで真似をされてましたが ほとんどが腰に袖付けただけ ただの袖付きのスカートなんて生地代もったいないだろう ジュンヤの双子はどちらで着てもシルエットがよく なおかつ全く違うデザイン 着心地もよい 非の打ち所がない 中でも私のイチオシ このストライプのシャツワンピース 切りっ放しがたまりません これこそ今季のヴェトモンって言ったら信じちゃう人いるかもね かっこいいーー ちなみに昔のタグ もお、WATANABEしかのこってないけど 初期のジュンヤは共布にアイロンプリントのロゴという凝りよう 少数生産だからできたんでしょうね もともとうちのお店は姉の膨大な量のコレクションを売るというコンセプトだったのですが これはもったいないな、コレクターズアイテムだなというのがほとんどでしたので 飾りとしておくことになりました そのうち 全部ずらーーーっと並べて お見せしたいなぁと 面白いところで 歴代のソックスとかね シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)